忍者ブログ
2007年度まで で あります!
Posted by - 2025.07.10 (Thu) - 03:11.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by なおちん - 2008.01.02 (Wed) - 00:26.
明けましたね。

歳を重ねると、年の変わり目に対して新鮮さを感じなくなるのでしょうか?

僕はというと、変哲のない寝正月でしたね。
昼過ぎに起き、雑煮を食べ、近くのユニクロに赴き、夕方には散歩をし、夜には節をつまみながら酒を嗜み、テレビを見てごろごろ。
で、今、実家に帰った際のほぼ日課である夜散歩に出てるとこです。
星が見たくなり近くの街灯の少ない堤防にいます。
星が本当に綺麗すぎて涙しそうです。
北極星がすぐ見つかると言えば少しは想像できるでしょうか?
星に詳しい訳じゃないんですが、気付いた時から星を見ながら考え事をするのが癖?みたいになりました。

耳元からは先日手に入れたPeopleInTheBoxの新譜がエンドレスリピート。
噂では名盤とか言われてるみたいですが、僕的には簡単にはそんなこと言ってはいけないと感じるアルバムだと思います。


さて、食事以外は至って日常と変わらない元旦でしたが、今年はいくつかの意味でしっかりとした心構えが必要な年でしょうね。


今年からも宜しく御願い申し上げます。
PR
Posted by なおちん - 2007.12.31 (Mon) - 19:56.
有難うございました。

またどうぞ宜しくお願いします。
Posted by なおちん - 2007.12.31 (Mon) - 02:03.
深夜ですがこんばんは。

北九州は雪みたいですね!
こちらも凍てつくように寒いです。

今日は本来の目的が果たせず、途方に暮れ、現実逃避をするかのごとく深夜に散歩に出かけました。
他を遮断するため音楽を聴き、様々な考え事をしながら地元の町を徘徊。
考えど考えど答えには辿り着かず、歩みとトラック数ばかりが進みますね。
無意識に苦悩な表情になってました。

一つ考え抜いたのは、
僕を取り巻く大切な人達が何事もなく健康・平和・幸福でありますように
と祈ろうと言うことです。
Posted by なおちん - 2007.12.28 (Fri) - 00:44.
実家の体重計が新しいのになってたので、試しに乗ってみました。

スゴいことになってました。

ビリー恐るべし。

体内年齢ってのがあったので見てみると…

17歳…

体重計からバカにされてるのか?と思ってしまった23歳でした。
Posted by なおちん - 2007.12.25 (Tue) - 22:26.
根っからの仏教な僕にはあまり馴染みの無い事ですが、その異文化を多少なりとも受け入れるのも悪くないと思います。

数年前までは今日の意義がほとんどわかってなかったのですよ。

根っからの仏教な僕、といいましたが、幼稚園はカトリックでした。
今考えても親の意向が図りかねます。


今日は紫川沿いでその川を眺めましたが、んんん…って感じでした。
それとは対照的に曇りとも晴れともつかぬ今日の曖昧な空は不気味なようでどこか気持ちいい空でした。
それと、その川沿いにある中々広い公園わかります?
あそこも今日ゆっくり歩き回ってみたのですが、イイ公園です。
無駄にベンチとか遊具とか無くて、芝の状態も良いし、なにより比較的街中にあるにも関わらず広い。
犬を連れて散歩する人ら、無邪気に若いパワーをいかんなく発揮してる幼子。
兎に角、今日は僕にとっては新発見の連続の日でした。
自分一人では気付かない事って言うのは無限にある様に思います。


いきなり話は変わります。

時期早々かもしれませんが、明日実家に帰ります。
探さないでください。

アディオス!
Posted by なおちん - 2007.12.21 (Fri) - 19:39.
昨夜、料理を素材から勉強してみようかな、と思ってネットで調べてました。

なかなか素敵なサイトを見つけました!

料理好きなアナタ!

少なくとも見て損はしないと思います。


野菜辞典
Posted by なおちん - 2007.12.19 (Wed) - 17:35.
昨日、スーパーでプレミアムモルツの6本パックが破格で売ってあったので買いました。
結構前に日記に載せたスーパーです。
もしかして毎週火曜はこの値段で売ってるのか?

で、その日の晩に勿論飲むわけですが。
面倒臭いってのもあって,今までは,基本は缶のまま飲んでたのですが、グラスについで飲んでみたのです。(本当ならばビールはグラスに注いで泡立てて、ホップの香りを十分引き出してやって飲むべきらしい)
完全に別物ですね。
これからはグラスに注ぐことを当たり前にします。
缶のまま飲んでもかなり美味しいプレミアムモルツがさらに美味しくなるのですよ。
あまりの違いにビックリしたくらいです。
もう一回色んなビールを飲み比べないといけなくなりました。

とりあえず、日本国内の比較的入手が簡単なプレミアムビールを飲破してみよう。

ビールの味の違いが分かることに(勿論個人的な)ちょっぴり嬉しさを感じる僕であります。
Posted by なおちん - 2007.12.18 (Tue) - 01:21.
うぃー。
ただいま帰宅しました。
日が変わり、18日火曜1時11分。

タイトルの意味が分かる人はイケてます。

さて、本日2本目の投稿ですが。
僕的にはなんともないただの飲みの場だった忘年会から帰って来たはいいものの、今風呂に入ると、のぼせ跳ね上がってしまうし、風呂に入らずして寝るのは嫌なので、キーボードに手を構えた次第です。

研究室の人らとの団体行動をしてると、いかに自分が馴れ合いを好まない人間か再確認できました。
あくまで「研究室の人ら」。
そして、当然のごとく帰りは一人テクテク歩いて帰ってきました。
チャリンコを押しながら…。
(↑↑社会人になるにあたってチャリンコでの飲酒運転でポリースメンに捕まっては立場がないとビビってたのは内緒です)
んでも、基本的には一人で居るのは苦ではないので、サラリと帰って来れました。
歩きながら聴いてたサディスティックでサマーな曲のベースがチューニングがおかしいのか、弦のピッチがずれてるのかで、音がずれてるのに気付いて歩きながら普通に声出して笑ってしまいました…。
しかも、ふと我に返って後ろを振り向くと、図ったかのように歩行者居るし…。


さて、水を飲みながらこれタイピングしてたら、だいぶ身体の火照りがとれてきたなぁ。

風呂入って寝よう。
Posted by なおちん - 2007.12.17 (Mon) - 16:24.
今晩、研究室の忘年会です・・・。
今日月曜ですよ!?
週の初めに忘年会て・・・。

あんまり乗り気じゃないのですが、付き合いと割り切ってボチボチ飲んできます。
僕は日頃から飲みたい時に飲むので、飲み会だからって特別な意識は働かないんですよね。


時雨のコピーがまた本格的に?再開しそうです^^
今、Swayな感じの曲をとりあえず耳コピーしてます。
うーむ、この曲も聴けば聴くほどカッコいいなぁ。
楽器弾いたら尚更だろうな。
そして、ここにきて音を聴き取る力が猛烈に伸びてきてる気がします。

僕のコピーの仕方は、「耳コピー」→「口コピー」→「ベースコピー」、って方法なんですが。
最近、口コピー行程を端折れるくらいになりました。
昔、ブラスバンドやってた賜物です。


しかし、楽しい。
Posted by なおちん - 2007.12.16 (Sun) - 01:31.
今日はとても良い日でした。

良い発見。
良い買い物。

そして、何より格の違うコーヒーの世界。
あんなにコーヒーで甘みを感じたのは初めてです。
ちゃんと苦いのに、甘い。
飲み始め(熱い)から飲み終わり(冷める)まで、口に含む〜飲み込む〜後味、が、ずっと一緒でした。
連れて行ってもらえた事に感謝です。


一つ気がかりなのが、脳内リフレインされるドアラ…。
頭から離れん…。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
HN:
なおちん
性別:
男性
QRCode
Comment
[09/16 naotin]
[03/11 なおちん]
[03/11 サイショ]
[02/19 naotin]
[02/19 takano]
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]