2007年度まで で あります!
Posted by なおちん - 2007.12.11 (Tue) - 19:38.
プログラミングを「本格的に」始めて、約1年弱。
意外とイケるようになってきました。
勿論、先代達の蓄積されたプログラムがあってのことです。
でも、僕もそのプログラムの改良は怠ってないのですが。
そして、プログラミング以前の研究内容の理論も結構スイスイ理解できてるという事実。
まだまだ足りませんが。
これも勿論、担当教官に助言をもらったり、教えてもらったりという環境があってこそ。
そして、今日、これまた研究のスピードを速めてくれるであろう事が。
僕の研究室には計算機室という、高性能なコンピュータが所狭しと並んでる所があるのですが。
そこに、ずいぶん使われてなかったコンピュータがあり、不意にそれを占領して使えるようになりました。
これが、また中々のスペックでして。
これまで使ってた人らの使い方があまりよろしくなかったので、今日はコヤツの環境を整えるので結構時間をくってしまった・・・。
なんかちょっとマニアックな話になってしまいました・・・。
とりあえず、研究は予想に反して順調(と思ってる)、且つ先の見通しも立ち、今は浮かれ気分です。
年明けから卒業に向けては忙しい日々が待ってるのでしょうが。
なにはともあれ、清清しく年末を迎える事ができそうです。
楽しみだなー。
帰るか。
意外とイケるようになってきました。
勿論、先代達の蓄積されたプログラムがあってのことです。
でも、僕もそのプログラムの改良は怠ってないのですが。
そして、プログラミング以前の研究内容の理論も結構スイスイ理解できてるという事実。
まだまだ足りませんが。
これも勿論、担当教官に助言をもらったり、教えてもらったりという環境があってこそ。
そして、今日、これまた研究のスピードを速めてくれるであろう事が。
僕の研究室には計算機室という、高性能なコンピュータが所狭しと並んでる所があるのですが。
そこに、ずいぶん使われてなかったコンピュータがあり、不意にそれを占領して使えるようになりました。
これが、また中々のスペックでして。
これまで使ってた人らの使い方があまりよろしくなかったので、今日はコヤツの環境を整えるので結構時間をくってしまった・・・。
なんかちょっとマニアックな話になってしまいました・・・。
とりあえず、研究は予想に反して順調(と思ってる)、且つ先の見通しも立ち、今は浮かれ気分です。
年明けから卒業に向けては忙しい日々が待ってるのでしょうが。
なにはともあれ、清清しく年末を迎える事ができそうです。
楽しみだなー。
帰るか。
PR
Comments
Post a Comment